おひとりさま、投資はじめました!

大きな利益より、小さな利益をめざそう

Trading View、お試しからの有料版へ

あと2日となったところで、Trading View のお試しから有料版に更新した。証券会社でのチャート…とも思ったけれど。ものは試しということで、引き続き、利用することに。なぜ、こんなにも、有料版へ更新することを迷ったかというと、自分の技量に問題がありすぎて、宝の持ち腐れとなる可能性があるから。2年程前に、早期退職して、収入がない自分が、ただ、ポチするだけでは、単なる博打になってしまう。以前まで、働きながら、3~6カ月くらいのスパンで、たまにポチして、ちょっと利益を出すくらいの、なんちゃって投資をしてきた私。銘柄選びは、ひたすら四季報を読み、中小株から選ぶという、どちらかというとファンダメンタルよりの投資スタイルだった。でも、時間の余裕が出来たことで、今は、銘柄選びは、大型・中型株から、ある一定の条件でスクリーング。そして、テクニカル投資へと変更。インジゲーターも、ローソク足移動平均線(5日・20日・60日)のみとした。そして、今まで、何となく、避けてきた空売りも試してみた。残念ながら、1200円ほどの損失で、あえなく撃沈。そして、今日も、正解のない投資に挑んでます!

節約志向になってます。投資も、慎重に...

1年前の2023年の5月1日、1ドル137.48円。1年前なんて、ほんの少し前という印象しかないけれど、お金の価値観は、随分、様変わりしてしまった。今年になってから、ますます、円安になって、私も、すっかり「節約」志向となっている。もちろん、円安で、かつてないほどのインバウンド効果で、宿泊・観光業は、稼ぎどき。コロナの3年間での苦労が報われたところも多いだろう。ただ、インバウンド効果があるのは、特定の地域のみ。最近は、海外で、思いつかなかった観光スポットが、行きたい観光地としてSNSで紹介されて、脚光を浴びたとこもあるけど、私の居住地には当てはまらない。ということで(?)、現在、私は、投資で得た微々たる利益と、これまた貯めた微々たるお金で暮らしている。だから、どうしても、節約志向となってしまう。最近では、買い物するときも、このお金があったら運用しよう!...みたいな、妙なマインドになっている。現在、目指しているのは、スイングトレードの勝率を上げること。スタンスとしては、長期でも(新NISAは除く)、最長1年をメドにしている。投資本やスクールでは、20%利確とうたっているけど、時間のリスクを考えると5%利確でもいいのかな。

ペット保険のかわりに、つみたて投資かなぁ…

今年から、新NISAが始まり、このたび、もう1本追加しようかな…と検討中。というのも、うちの子(ねこ、2歳オス)が、GW明けに手術するかもしれない状況で、ペット保険に加入していないという現実があるから。この子は、生後6か月でお譲りいただいた子で、当初から、発症していた感がある。診断結果に辿り着くまで、血液検査やらレントゲンやらで、1回の治療費も3万円を超えることも多々あり、今回、転院してやっと、病名が判明した。今回の手術・入院で、20万円程度とのこと。命のことを考えれば致し方ないけど、いつもながら、懐が痛い。それで、今後を考え、ペット保険加入も頭をよぎった。でも、保険によっては、窓口清算できないとか、条件付き加入で保険内容に制限があるとか、当然ながら、謝絶もある。こんな風に、保険会社に、意思決定が任されているのも、心理的負担が大きいし、掛け捨てというのも、抵抗がある。それならば、15~20年を前提にして、つみたて投資した方が、前向きじゃないかと考えた。すでに、米国株、日本を除く全世界株は、運用しているので、追加するなら、どの商品がいいのか…いろいろ考えてしまっているGWです。

絶対、必要なもの。あったら便利なもの。選別しなくちゃ...ね

会社員の時には、あまり気にしなかったけれど、サブスクなどのランニングコストについて考えるようになった。大きく収入がある人は、些細な月額なんちゃら...なんて、気にしないのかもしれないけど、そのランニングコストは、自分にとって、本当に必要なのか、あったら便利なのか、考えることは重要かも。私の場合、まず、見直したのが、放送契約。海外ドラマが好きで契約したけど、結局、録画しては、消すを繰り返し、解約。最速で観たい映画やドラマを観れないけど、最速で観なくてもいい…という考えに変わったことが理由。そして、スマホの視聴アプリ(ビジネス・投資がらみ)。いつでも観れることが魅力だったけど、それは、会社員のころ、移動中やお昼休みに観るためのもの。今は、すべては網羅できないけれど、Tverがある。1週間という制限はあるけど、裏を返せば、1週間で観ないのであれば、多分、ずっと観ない。自分にとっても重要度は低いと考えたので解約。そして、とうとう、投資するにあたって、それは、禁じ手じゃないの?と思われる、新聞の電子版。実際、すごく読んでいるかというとそうでもなく、一旦、解約してみた。必要と感じたら再契約すればいいのだし。

1ドル158円。円安すぎる!

昨夜、1ドル158円をみて愕然。年始に152円にはならないだろうと思っていたのが、いまや、160円台目前!この状態で、あ~あ、と思っている人もいれば、やったぜ!と思っている人もいるのが、世の中。ちなみに、私は、前者。本当に、しょうもない話だと思われるかもしれないけど、使用しているトレーディングビューは、ドル決済。こんなところにも円安の影響が…もちろん無料でも見られるけど、制限も多い。それに、リアルに株価を反映させるための費用も別途かかる。現在、早期割引案内が来ているけど、あと1週間の猶予しかない。Essentialを1年契約した場合、40%オフの9ドル。月額の場合は14.95ドル!このくらいは必要経費なのかもしれないけれど、サブスクは、なるべく減らしたい。昨日の植田総裁の会見で、さらに進んだ円安。どうなるんだろう…
お金は、自分の知らないところでも、常に動いていて、生きている以上、必要なもの。そして、投資は、人の心理により動くもの。しかも、自分では全く計り知れない多くの人の感情がかかわる。こんなこと考えてしまうと、勝てないじゃん...と思うけど、小さな利益を目指して、GW明けに向けて、チャート見よ!

今日から、ブログはじめました!

ブログの内容を簡単に説明しますと、じぶんの投資について、書きます。
といっても、現段階では、なんちゃっての利確したことしかなく、日々、どうしたら、小さな利益を積み上げられるんだろう…ってことで、日々、模索。それゆえに、ひとさまに、この銘柄で儲かりました!なんていうこともなく、「投資は、ご自分の判断で…」のフレーズさえ、必要?っていうレベルが、小さな利益を積み上げるために、日々、挑んでいる(?)記録のようなブログになります。

ちなみに、ここに至るまで、さかのぼること8年前、大枚はたいて株式投資スクールに通い、アベノミクスというミラクルランドで、受講料+αは、何とか回収できたものの、あとは、ぼちぼちでんな...状態で、昨年、投資サロンなるものにも入会してみたけど、半年で離脱という経緯があります。投資サロンによっては、わたしみたいな人が、わんさかいて、ただ、ただ、投資以外の話題で、楽しくオフ会するというところもあります。オフ会も楽しいと思いますが、投資の話題で盛り上がりたいですね。