おひとりさま、投資はじめました!

大きな利益より、小さな利益をめざそう

投資家の条件

職業、投資家、、、と言えるには、少なくても投資で得た利益で生活が出来ていることが一つの基準なのかなと自分では思っている。私もそうだったけれど、多くは、お給与などの収入が主としてあって、株式投資は、あくまでも副業のスタイルが多いのではないでしょうか。

実際、投資を教えているひとでも、実情は、投資関連の収入が大半で、個別株では、損切り多くない!?っていうひとも、結構、多いと思う。


投資スクールも、初心者用が多いだろうから、市販本に書いてある証券口座を開きましょう!から、ファンダメンタルズについてがメインだ。私もそうだったけど、受講していると、なんか、ものすごく経済についてわかった気がして、気持ちは投資家なんだけど、実際のトレードに活かせるかというと、多分、ない!

だから、2日間限定のセミナー受講料46万とかは、せめて、教える講師は選んだ方がいい。ちなみに、私だったら、そのお金で投資する。

2日間で、トレード上手になるんだったら、みんな億り人、じゃない?